フランス語87 (マンデラ・自由への長い道程)

mandela.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=rnho_qHoeDg

“Ça a été une route solitaire. Et ce n’est pas fini. Personne ne naît en haïssant son prochain à cause de la couleur de sa peau.” “Nous nous battrons pour notre liberté.” “Dernier avertissement!” “Ils n’enfreignent accune loi.” “L’homme apprend à haïr.” “La sentence sera la prison à perpétuité.” “On peut lui apprendre à aimer.” “Dans le monde entier on a lancé une nouvelle campagne : Libérez Nelson Mandela.” “Les votres m’ont confisqué la moitié de ma vie. Ouvrez simplement les grilles, et laissez-moi sortir. Il n’y aura pas de vengence.” “Le peuple est en colère.” “Nous sommes tous en colère. Ce qu’ils ont fait à ma femme est leur seule victoire sur moi.” “Nous nous battrons jusqu’à la dernière goutte de notre sang!” “Il n’y a qu’une seule façon d’aller de l’avant, une seule. C’est la paix.” “J’ai parcouru un long chemin vers la liberté.”

「それは孤独な道だった。そしてそれは終わっていない。誰も生まれた時から肌の色のために隣人を憎むわけではない」「我々は自由のために戦う」「最後の警告だ!」「彼らは何も違法なことをしていない」「人は憎むことを学ぶ」「判決は終身刑です」「人は愛することを教わることができる」「世界中で新しいキャンペーンが始まったわ。ネルソン・マンデラを解放しろ」「あなた方は私の人生の半分を奪った。鉄格子を開けて、私を出してくれ。復讐はしない」「人民は怒っているわ」「我々は皆怒っているよ」「彼らが私の妻にしたことは、私に対する彼らの唯一の勝利だ」「私達は私達の血の最後の一滴まで戦う!」「前進する方法は一つしかない。たった一つだ。それは平和なのだ」「私は自由に向かって長い道を進んできた」

nice!(0)  コメント(0) 

全日本選手権

今年の全日本選手権大会には参加できなくなりました。シンガポールのHwa Chong Institutionで毎年開催されているAsia Pacific Young Leaders Summitに、再び麻布生3人の引率係として参加することになったからです。全日本に参加できないのは残念ですが、2年前に知り合ったHwa Chongの生徒達や先生方と再会できるでしょうし、もしかしたら今年ワールドカップでお世話になったシンガポールの選手たちにも再会できるかもしれません。私がシンガポールに行くのはこれで3回目。不思議な縁を感じます。

ところでこのサミットには昨年初めてフランスの高校が参加しました。今年の参加予定校を見るとそれが2校に増えています。サミット期間中は色々な高校の生徒や教員と交流する時間が多いので、今から非常に楽しみです。

nice!(0)  コメント(2) 

新緑

新緑が美しい季節になりましたね。冬の間葉を落としていた我が家のツタも新しいきれいな葉をつけました。

蔦.jpg

このツタは7~8年ぐらい前に自然に生えてきたもので、今では家のかなりの部分を覆っています。

蔦②.jpg

ツタが覆うと家が傷みやすく、なにより外壁の補修ができなくなるという問題があるのですが、私は昔から「ツタに覆われた緑の家に住む」ということに憧れがあったので、当分はこのままツタを生やそうと思っています。

nice!(0)  コメント(3) 

フランス語の授業

今年もフランス語の授業を担当しています。昨日はOBの金谷さんが来校し授業に参加してくれました。多くの外国語を学んでいる金谷さんが、「外国語を学ぶ意義」「外国語を学ぶ方法」「フランス各地の歴史と、話されている言語」などについて詳しく話をしてくれました。

金谷.jpg

金谷②.jpg

金谷さんどうもありがとうございました!

nice!(1)  コメント(3) 

懐かしい面影

今日は勤務校の健康診断の日で、私は午前中体重を測る係りでした。中学1年生が次々に教室に入ってきます。その中に「福井」という名前の生徒がいました。「君のお父さんは昔オセロの選手だったでしょ?」と私が聞くと「はい」との返事。「やはりそうですか。昔全日本選手権で君のお父さんに負けたんだよねぇ」と言うと周りの同僚が「へぇ、そんなことがあったんですか。ライバルですね」と言っていました。実は福井誠二さんのお子さんが今年麻布に入学したことを聞いていたのですが、初めて会うことができたのです。お父さんに似て聡明そうなお子さんでした。

福井三段とは何回か対戦しましたが、一番印象に残っているのは1993年の全日本選手権予選です。


●村上 健 Murakami Takeshi
○福井誠二 Fukui Seiji

この試合は序盤優勢に進めたものの、33が打ち過ぎの悪手。ここはg6がベターでした。そして41が敗着。f2が正解でした。以下はどんなに頑張っても黒が足りません。

それにしてもお互いに結婚して子供が生まれ、もう中学生です。途方もなく長い月日が流れたのを感じました。

あとはやはり今年入学した倉橋哲史君にも会うことができました。片道2時間以上かけて通学すると聞いて少し心配していたのですが、とても元気そうで友達と楽しそうにおしゃべりしていて安心しました。

nice!(0)  コメント(4) 

髙山vs左右田戦・解答

新学期が始まって何かと慌ただしく、解答が遅れてしまいました。申し訳ありません。佐谷さん、拓冬蛍さん、でってぃうさん、はせらさん、コメントをありがとうございました! 皆さん正解です。

50.png
問題① 白番。最善手順は?
●髙山照浩 Takayama Akihiro
○左右田駿 Souda Shun

正解は白b7!→黒a8→白b8→黒h8→白g1→黒b2→白h1→黒パス→白h3→黒パス→白g7→黒パス→白a1→黒a2(白10石勝ち)。初手白b7は黒に左辺、下辺、右辺の3辺を与えるので打ちにくい手ですが、白g1からの5連打で快勝です。

52.png
問題② 白番。最善手は?

上辺方面は3個空き(a1、a2、g1)となっており、手止まりを打つためには白g1が必然に思えます。観戦者の誰もがそう思いました。左右田君もそう思ってg1に打ったのですが、以下黒a1→白a2となった時に左下と右下が両方とも黒のハイパー偶数(黒がパスになるために黒は偶数空きに先着する必要がなく、逆に白が偶数空きに先着させられる状態)になっています! 以下白a8→黒b8→白g7→黒h8で黒の2石勝ち。信じられないような黒の逆転勝ちとなりました。

図での最善手は白g7! これはh8に白から打てない1個空きを作り、なおかつ上辺方面の3個空きに黒から先着させる大悪手に見えるのですが、もし白g7に対して黒a1ならば白a2→黒g1→白a8(この時に黒はb8に打てない!)→黒h8→白b8と一本道で白の8石勝ち。

従って初手白g7に対して黒はh8と隅を取るしかなく、以下白g1→黒a1→白a2→黒b8→白a8で引き分けになります。初手白g7は全く人間の盲点に入る絶妙手ですね。

nice!(0)  コメント(0) 

髙山vs左右田戦より

春合宿4日目、髙山君(高2)と左右田(そうだ)君(中3)の試合です。髙山君(黒)の手番。

49.png

髙山君はやむを得ずg2と打ちました。黒はもはや俎板の上の鯉状態。観戦者の誰もが、そして恐らく両対局者も白の必勝を信じていました。しかしc5~f2の黒通しが少し厄介です。

50.png
問題① 白番。最善手順は?

黒g2のあと白c7→黒b6→白a6→黒a7と進んだ局面。黒にはほとんど変化の余地がありません。ここから白はどう寄せるべきでしょうか? 比較的易しい一本道の手順で勝てるので、ぜひ最後まで読んで数えてみて下さい。

51.png

その後白b2→黒b7と進んだ局面。小考の後に左右田君は白h3→黒h1。これは正しい判断でした。図で白b7は白g1に打てるようになるものの白h1に打てず大敗になってしまいます。

52.png
問題② 白番。最善手は?

絶対優勢の局面から形勢不明になってしまった場面。ここで白が踏み止まるための最善手は?

nice!(1)  コメント(6) 

フランス語86 (2012⑤)

続きです。ウェブボットの予言の的中率はすごいですね。最後の予言が的中しなくて良かったです。。。

2012③.png
http://www.youtube.com/watch?v=N4WXwTIbmno

Quels que soient leur mécanismes, les web-bots obtiennent des résultats impressionnants.
仕組みはどうであれ、ウェブボットは驚くべき結果を出しています。

En août deux mille quatre, on a prédit qu’un tremblement de terre accompagné de vague dévastatrice ferait trois cent mille victimes. Le tsunami a frappé en décembre deux mille quatre.
2004年8月に破壊的な津波を伴う地震が30万の犠牲者を生むだろう、と予想しました。津波は2004年の12月に襲いました。

Les web-bots ont également prédit les attaques au bacille du charbon de deux mille un à Washington. La coupure de courant généralizé sur la côte est en deux mille trois. Les ravages de l’ouragan Catrina en deux mille cinq. Mais les prophéties des web-bots quand à l’avenir sont encore plus troublantes.
ウェブボットはまた、2001年にワシントンで起こった炭疽菌による攻撃も予測しました。2003年にアメリカ東海岸で発生した大規模な停電や2005年のハリケーン・カトリーナによる被害も予測しました。しかしウェブボットがこれから起こるだろうと予言している内容は更に深刻です。

Si les web-bots ne se trompent pas, on devera assister à une escalade menant à, je n’aime pas dire, mais une guerre nucléaire de courte portée en deux mille huit ou deux mille neuf.
もしウェブボットが正しければ対立がエスカレートし、これは言いたくないことですが、2008年か2009年に射程の短い核ミサイルによる戦争が起こるでしょう。
nice!(0)  コメント(4) 

フランス語85 (アナと雪の女王)

先日下の子供二人を連れて映画「アナと雪の女王」を見に行きました。ストーリーとしては前作「塔の上のラプンツェル」の方が面白いような気がしましたが、映像と音楽は素晴らしかったです。アニメ映画としては史上最高の興行収入を上げているそうですが、それも納得です。大人も子供も楽しめる映画ですね。

アナと雪の女王.png
http://www.youtube.com/watch?v=ViKC6MGYbUo

“C’était l’été au royaume d’Arendelle. Un été radieux, chaud, et ensoleillé. Mais cela devait changer pour l’éternité.” “Arendelle.” “Le pays sous la neige.” “J’ai froid. J’ai froid. J’ai froid. J’ai froid. J’ai froid. J’ai froid. J’ai froid.” “C’est dur, une tempête en juillet, yo.” “Nos terres sont recouvertes de neige éternelle.” “Je n’y crois pas.” “Si nous ne faisons rien, nous allons tous mourir de froid.” “Vous êtes pas la seule à avoir un problem. Je vendais glaçon.” “?????? parce que ??????? C’est pas juste.
“Majesté.” “ Vous êtes très beau. Et qu’est ce que tu dis?” “Bonjour à tous. Je m’appelle Olaf. Bonjour!” “C’est trop pour moi.” “???? Non.” “C’est commen?????? “Je sais comment mettre fin à l’hiver.” “Accrochez-vous!” “J’adore la vitesse.” “Retirez vos pieds. Je viens de le vernir. Je sais pas où vous avez été élevé, vous.” “J’ai hâte de voir l’été! ?????????” “Des loups.” “Laissez-vous!” “Est-ce que cà va?” “J’ai la tête dure .” “Je peux ??????autant.” “J’ai la tête ?????. C’est trop mignon. On dirait un ???????.” “Il faut tenter de survivre ce blizzard.” “Ce n’est pas blizzard. C’est ma soeur.” “Vous auriez pu me dire plus tôt.” “Attention.” “Ce n’est pas poli de jeter de la neige sur ????.” “On se calme ?????. Lessez-le tranquille.” “Je suis calme.” “Génial. Non. Arrêtez!” “Olaf, tu commences à fondre.” “Certaine personne ??????. Mais moi, ??????.” “Plus vite!” “Ne vous’en faites pas pour moi!” “Je ne sens plus mes jambes. Je ne sens plus mes jambes!” “Parce que ce sont mes jambes.” “Oh. Hey. Tu m’attrapes ??????. Je me sens beaucoup bien.”

「アレンデール王国は夏だった。晴れ渡り、暑く、太陽が輝いていた。しかしこれは変わらなければならなかった。永遠に」「 アレンデール」「雪に覆われた国」「寒い。寒い。寒い。寒い。寒い。寒い。寒い」「7月に吹雪とはきついね」「我々の大地は解けることのない雪に覆われている」「信じられないわ」「もし何もしなければ、我々は皆凍死してしまうぞ」「問題を抱えているのは君だけじゃない。僕は氷を売っていたんだ」「??????それは大変ね」「お姫様」「????あなたはとても素敵だわ。どう思う?」「みんなこんにちは。僕はオラフ」「僕には無理だ」「????だめよ」「こうやって????」「私はこの冬の終わらせ方を知っているわ」「つかまって!」「スピード大好きよ」「足を引っ込めろ。ニスを塗ったばかりだぞ。いったいどんな育ち方をしたんだか」「夏を早く見たいよ! ?????」「狼だ」「どいて」「大丈夫?」「僕は石頭なんだ」「????」「頭が???。可愛いな。????」「この吹雪を生き残る算段をしなくちゃ」「これは吹雪じゃないわ。私の姉よ」「もっと早く言ってくれても良かったじゃないか」「気を付けて」「???に雪を投げるのは失礼よ!」「落ち着け??? あいつは放っておけ」「私は冷静よ」「素晴らしい。だめだ。やめろ!」「オラフ、あなたは解け始めているわ」「????。でも僕は????」「もっと速く!」「僕のことは心配しないで!」「脚の感覚がない。脚の感覚がない!」「僕の脚だからな」「なんだ。ねぇ、僕の???を捕まえて。ずっと気分がましだよ」

nice!(0)  コメント(8) 

合宿最後の試合

合宿5日目(最終日)は麻布最強者を決めるトーナメントです。決勝は新高2の宮地君(部長)と高山君の対決となり宮地君が優勝。最後に優勝者と顧問(私)の対戦が行われました。15分持ちです。50手目で私が簡明な勝ち筋(白h1)を逃して乱戦に。図で白はどう打つべきでしょうか?


白番。最善手は?
●宮地宏彰 Miyachi Hiroaki
○村上 健 Murakami Takeshi

私はh1と隅を取ったのですがこれが2石損の敗着。正解は白b2で、これなら以下黒h4→白h1→黒g1→白b1→黒a1→白パス→黒b8とほぼ一本道で引き分けでした。

今回の合宿では下級生も含めて部員が非常に強くなっていると感じました。顧問としては嬉しい限りです。私のトータル成績は28勝6敗1引き分け(ブリッツを除く)。好局が多く非常に勉強になりました。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。