川越順位戦

ブライトウェルvsカスパールの解答はまた後日にして(yastyさんのコメント、正解です!)、今日参加した川越順位戦の棋譜を載せます。


1回戦
●田山 翼 Tayama Tsubasa
○村上 健 Murakami Takeshi

19はh4なら互角でした。中盤は白かなり優勢になったのですが38が悪手! ここはやはりa4に当てるべきでした。そこで黒h5に打たれると左上の白から打てない5個空きもあって自信がなかったのですが、白にはc8、c7と2手安全な手があるのでこの展開で十分でした。39が実質的な敗着。ここは黒e8!が最善。以下もし白がg8と取れば黒h4→白h1→黒h7…で黒2石勝ちの形勢。黒e8→白g8の交換を入れることによって白a4の手がなくなり(打つと斜めも返る)、白c8にはすぐ黒c7と打てることが大きいのでした。39e8に対しては下辺を放置して白h1でまだ白やや優勢のようですが、これなら黒に十分勝つチャンスがありました。40以降は白が明らかに優勢となりました。


2回戦は栗田誠矢七段に完敗。さすが今年の世界選手権第3位。強いです! (対戦相手の希望により棋譜は掲載せず)



3回戦
●原田星児 Harada Seiji
○村上 健 Murakami Takeshi

中盤以降やや白優勢ながらなかなか決め手が見つかりません。38では白b7のストーナーが第一感だったのですが、以下黒h4→白e8→黒a8→白h8→黒a7となってb8も黒のものになります。これは自信が持てずに切り捨ててしまいました。しかしやはりこの展開で黒a7以降白h7から寄せて行くのが最善でした。39が実質的な敗着。ここはg2ならまだ難しい形勢でした。



4回戦
●村上 健 Murakami Takeshi
○永松良太 Nagamatsu Ryota

この試合は下辺e8の一個空きに黒から打つべきか白に打たせるべきか分からず困りました。どうやら白から先打して黒に下辺を取らせた方が白は良かったようです。39も迷いました。黒b7→白e3→黒b8→白a8→黒a7→白f1…は偶数理論で駄目だろうと却下。この判断は正しかったようです。しかし本譜39も以降43まで一本道。黒は2辺取っても偶数理論は白にありそうです。長考の後にやはり39を決断。44で白も長考。白e3は黒e2→白g7→黒c2!で中を取られて足りないという判断でg7へ。44e3では足りないという判断は正しかったのですが、46までで白が偶数理論で足りる、という判断は間違っていました。47で黒はどう打ちますか?

47~49が絶好手順! 以下白がどう打っても第2行の黒一色が災いして白b2→黒a1→白パス→黒a2という左上連打が成立してしまいます。例えば途中どこかで白がg2に打っても黒g1!です。翻って44ではf1が最善で引き分けの形勢でした。



5回戦
●村上 健 Murakami Takeshi
○上倉大亮 Kamikura Daisuke

非常に難しい局面が続いた試合で、途中で残り時間がかなり厳しくなりました。実質的な敗着は36。37のX打ちが好手で比較的簡明な黒の優勢局面になってしまいました。36でa2ならまだまだ難しい形勢でした。36a2以下の最善手順は黒c1→白d1→黒g1→白d8→黒a7…で黒4石勝ちの形勢ですが、これなら白にも十分勝機がありました。56は右上連打を与えた悪手で、f8の方が得でした。



6回戦
●村上 健 Murakami Takeshi
○佐脇裕輔 Sawaki Yusuke

この試合は16手目あたりから30手目ぐらいまでほとんど黒に選択の余地がなく、白の注文のままに進んでしまいました。そのため「相手の研究範囲にハマってしまったか?」と非常に怖い思いをしました。しかしゼブラの判定ではほぼ互角の展開のようです。31では実戦のように黒c4→白c3→黒b3!と打つ展開と、黒c3→白c4→黒b4と打つ展開のどちらがベターなのか迷いました。実戦の方で良かったようです。36はd2が最善で引き分けの形勢。その後も難かしい終盤が続きます。黒は49でどう打つべきでしょうか?

正解は実戦のb2。これが唯一黒の勝てる手です。白は52でf1だと黒g2とブラックラインを通されてしまうのが致命傷になりました。

結局栗田七段には完敗だったものの、後を全勝して5勝1敗・準優勝でした。今年最後の大会で好成績を取れて非常に嬉しいです。大会後にはビンゴ大会もありました。

来年は3日の品川ニューイヤーズカップに参加予定です。


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

栗田

今回の対戦は棋譜掲載、大丈夫です><
by 栗田 (2012-12-24 11:05) 

murakami_takeshi

栗田さん

おお、ありがとうございます! では時間が取れ次第、栗田さんとの試合も紹介させていただきます。
by murakami_takeshi (2012-12-25 09:50) 

田山

対戦ありがとうございました。 村上さんと久しぶりに試合が出来て良かったです。
by 田山 (2012-12-25 20:06) 

murakami_takeshi

田山さん

こちらこそ対戦ありがとうございました! 田山さんとの試合はいつも大接戦になりますね。今回も39でe8に打たれていたら多分負けていたと思います。来年もよろしくお願いします。
by murakami_takeshi (2012-12-30 16:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。